新築マンションNavi-金利上昇による損失~サンプルのご紹介~

新築マンションnavi(東京、首都圏中心)

新築マンションサイト完全比較ランキング

ブックマークに追加する

  • 新築マンションnaviホーム
  • 新築マンションナビ初めての方へ
  • お問い合わせ
  • 新築マンションnaviリンクについて

新築マンションメニュー

エリア別新築マンション

  • 東京の新築マンション
  • 大阪の新築マンション
  • 名古屋の新築マンション
  • 福岡の新築マンション

新築マンション各ランキング

  • 総合新築マンションランキング
  • 初心者向けランキング
  • こだわり充実ランキング
  • 会員特典ランキング
  • 楽チンランキング
  • 掲載不動産サイト一覧

新築マンション入門

  • 初めての方へ
  • 新築マンション持つべき論
  • 新築マンション持つべき論2
  • 今新築マンションを買うべき論
  • 金利上昇による損失

金利上昇による損失 ~サンプルのご紹介~

金利が高いと借入金額が少なくなったり、同じ物件を購入した場合でも月々の返済金額が高くなってしまいます。
住宅ローンを組んで購入すると、同じ物件でもより多くのお金を毎月返済しないとならず負担が大きくなります。
月々の返済額を下げようとするには頭金を用意するか、返済期間を長くする、もしくは希望条件を下げる必要が出てきます。

政府のゼロ金利政策の解除に伴い、今後は金利が上昇するのは間違いないので、住宅ローンを選ぶ際は注意が必要です。
住宅ローンに関しては、繰上げ返済を行ったり固定金利型のものに借り替える方がお得です。

◇サンプルのご紹介

繰り上げ返済とは、住宅ローンの返済中にまとまったお金を一気に返すことを言います。
繰り上げ返済は、全て住宅ローンの元金に充てられるので、その分の支払い利息を減らすことが出来ます。
場合によっては繰り上げた金額より多くの利息をカットできる場合もあります。
繰上げ返済には一括返済と一部繰上げ返済があり、さらに一部繰上げ返済には期間短縮型と返済額軽減型の2つがあります。

一括返済とは文字通り残りのローンを一括で返済してしまう方法です。

次に一部繰上げ返済の期間短縮型についてですが、
期間短縮型とは毎月の返済額を変えずに期間を短くする返済方法です。
返済額軽減型と比べると、利息の削減効果が大きく、ローン総支払額が抑えられるメリットがあります。

続いて一部繰上げ返済の返済額軽減型ですが、
返済期間を変えずに、毎回の返済額を減らす方法です。
メリットは毎月の返済額を抑えられるため、計画的な返済が可能ということです。

一方、繰上げ返済のデメリットとして、以下の点が挙げられます。

  • 手元の資金の流動性が低くなることと
  • 繰上げ返済手数料がかかること(0.5%程度)
  • 固定特約ローンの固定期間中は繰り上げ返済が出来なかったり、手数料が高い場合があります。

賢く繰り上げ返済をするコツとして以下の4つが挙げられます。

  1. 100万円貯めたら実施
  2. 早めにこまめに返すとお得
  3. 金利の高いローンから返そう
  4. 期間短縮方と返済額軽減型を賢く選ぼう

ローンのうちの最初の返済の大半は利息で占められている為、早い時期に元金を返済すると、その分元金に伴う利息を払う必要がなくなります。

  • 会社概要
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

Copyright (C) 2008 Ielove-Group. All Rights Reserved.